記念すべき初投稿の写真は、ギブソンJ45斉藤和義シグネチャーモデルです。

初期のネックが太いモデルです。
斉藤和義氏本人も太いという位、太いです。
身長150センチ、ミニモニサイズの女子には、なかなか弾き辛いギターです。
でも斉藤和義モデルです。
ブリッジは、本人のと同じダミーのアジャスタブルです。
そのおかげで、弦高微調整できないのと、ブリッジ真下にピックアップの配線があるので弦高が高くて、なかなか思う通りに調整できないギターです。
でも斉藤和義モデルです。
最近出直したモデルは、この辺の弾きにくいところが改善されているようで、
ネックも通常の太さ、ブリッジもアジャスタブル、しかもボディはサマリーエイジド加工されていて、速攻買い換えようかと思いましたが、値段が半端なかったので断念しました。
弾きづらくても、斉藤和義モデルです。
それだけで満足するギターです。